経営革新、経営計画策定、企業再生計画、経営指導、計画作成
中小企業の経営者の方々は、日常の業務の過多、また人材不足、情報化投資不足から経営が「どんぶり勘定」「どんぶり経営」になっておられませんか。
製品毎に、顧客別に、また事業分野別に「いったいどの位儲かっているのか?」お分かりになっておられますか?
収益構造の把握、経営改善、今後の事業計画立案のために、これらの利益を把握しませんか?そして現状把握の後、業界における優位性を確保するため、外部環境の把握、自社の強み・弱みの確認作業を行い、将来を見通した経営計画の策定をしましょう。
期間12ヶ月訪問回数月2回
時間1回3.5時間程度
-
4ヶ月間損益分析
製品別、顧客別、事業分野別損益の把握
-
2ヶ月間事業環境分析
市場分析
自社の強み弱みの分析 -
2ヶ月間経営目標の設定
営業構造、商品力、組織構造、財務分析
-
4ヶ月間経営計画
アクションプラン策定経営計画、部門別のアクションプランの策定
5S、品質管理、ヒューマンエラー防止、等の業務改善指導
日常の業務でお困りの点はありませんか、弊社には提携するNPO法人SDC検証審査協会を通じて専門家集団
(中小企業診断士100名以上、ISO審査員50名以上、技術士20名以上、社会保険労務士10名以上)の専門家の派遣が
可能です。特に製造関連では下記のテーマでのセミナー開催、講師派遣に多数の実績があります。
品質改善の3H(初めて、変更、久しぶり)については弊社オリジナルの手法で、現在各メーカーに浸透中です。
どのようなテーマでも、まずご相談ください。また専門員は全国におりますので、対応可能です。
分野 | テーマ | 時間 | 内容 |
---|---|---|---|
品質改善 | 3H(初めて、変更、久しぶり) | 10h | 3H(初めて、変更、久しぶり)を活用してトラブルを未然防止 |
QC7つ道具の実践 | 10h | フリーソフトRを使い、QC7つ道具を使いこなす | |
見える化とは | 10h | 製造現場での「見える化」の実現 | |
経営改善 | 利益改善 | 10h | 儲かる会社にするには |
バランススコアカード | 10h | 企業ビジョンを社員のアクションプランへ。企業目標を社員行動へリンクさせる | |
風土改革 | 10h | やる気のある企業集団へ。会社の雰囲気の改善 | |
ISO | ISOと経営の一体化 | 10h | ISOを経営に役立たせる方法。自己適合宣言で自ら実践する集団に変化させる。 |
ISO有効性診断 | 6h | ISO9001、14001が経営に有効かどうか。現状のISOを診断し、有効性を判断 | |
内部監査員研修 | 10h | ISOの内部監査員の育成 | |
省エネ診断 | 10h | 省エネ診断の実施と改善案の立案 | |
労務管理 | 5S | 10h | 経営に役立つ5Sの基礎から応用まで |
TWI | 10h | 現場での人材育成法 | |
技術管理 | 新製品開発の進め方 | 6h | 新製品開発を効率良くする方法 |
工場体質強化 | 10h | 生産管理機能の改善 |